【実録】新卒で10年間同じ会社に勤めた結果
- 2019/11/17
- 12:51
どうも、ひギツネです。
大学を卒業してから10年、社会人として同じ会社で働き続けてきました。
ここらでちょっと社会人人生を振り返ってみようと思います。
そして、これからどうしていくのか考える元にしたいと思います。
僕の社会人ステータス
社会人としてステータスは以下の感じです。
- 勤め先:中堅のシステム開発会社
- 業務:システムエンジニア
- 会社規模 :500人以上 1000人未満
- 年収 :500万(額面)
- 役職 :課長の手前くらい
社会人生活で得たもの
- システム開発の業界構造
- システム開発の実業務のノウハウ
- 家族(子供は羽が生えてないだけで天使です)
社会人生活の過ごし方
平日の労働時間は平均すると9:00-21:00くらいでしょうか。
早い日もあれば、クソ忙しい日々もありましたがそんなもんかと。
基本情報処理試験に合格したことが社会人になって努力したことですが、この歳になって思うのは努力は継続が大事です。
2~3ヶ月勉強して以上終了!ではなんの役にも立ちません。
なので、資格は士業や医師免許レベルでないといくらとっても基本的には一過性の努力です。
上記をもとになりたい自分との差と、どうやって埋めていくかを実践し、また考えてを繰り返していきます。
でわまた